とあるサイトで見つけたショットガン用サイレンサーがいたく気に入ったので、
おいらのショットガンにもサイレンサー付けてみようって気になったのでした。



そのサイトでみつけたサイレンサーはアルミを金属加工で整形したものでした。
しかし、おいらは金属加工屋に知り合いいませんでしたので、手始めにペットボトルで試作品を作りましたが、
あまりの高クオリティーに恐怖し、この形となりました。
物はΦ50の塩ビ管とその蓋と、Φ50からФ25に減径するアダプターで出来ています。
ジョイント部分はФ25塩ビ管



専用のキリカキが彫られてます。
因みに、マルイM3ショットガンには付きませんでした。
やっぱり若干寸法が違うみたいです。
まぁ、削ればまったく問題ないのですが。


ジョイント部分はこんな感じです。


ジョイントとバレルをロックしている部品。
あれですよ、蛇口とホースを締め付けて固定する奴。


最初はメラミンスポンジだけだったのですが、後日家の倉庫を小探ししていると、極薄のラス網を発見。
早速採用してみました。



若干スポンジが寄ってるようですが、まぁ気にしない。
弾道に影響ないし